トランペットレッスン/鶴川・町田・海老名/大友拓哉

生徒様の楽器選定へGO!/トランペットレッスン/鶴川・町田・海老名/大友拓哉

2025年03月27日 20:09

みなさんこんにちは✨ 町田・鶴川・海老名エリアでトランペットレッスンばしばし行うトランペット奏者こと大友拓哉です。 



本日は大友のレッスンに通う生徒様と一緒に楽器選びに行きました🎺🎺



元々お持ちの楽器もヤマハのシカゴモデル。

充分すぎるほどハイスペックな楽器!!ほしい!



しかし、目指す音色はニニロッソ。

加えてフィジカル面の事も考えるともう少し軽めの吹奏感を試したいとの事。


ちなみに今年で74歳!

趣味はカヤックという最強シニア世代の方です。


   

ワクワク!!


ヤマハ(銀座)

→下倉楽器(御茶ノ水)

→DAC(新大久保)

という3店舗ハシゴプラン。


各店舗のスタッフ様、ご丁寧な対応誠にありがとうございました!

圧巻!!


本日試奏したラインナップは

YTR850

YTR8310Z

YTR8330EM

他にもB&S、XO、Stomviなど、何種類ものトランペットを楽器屋さんハシゴで試奏してきました。



最終的にはスペイン産ストンビのリバースタイプでご購入!


リバースタイプの軽さだけでなく、メッキや支柱の適度な吹奏感が決めてだそうです。

通だねぇ!!!



好きなプレイヤーはニニロッソ。


『イタリアとスペインは何か通ずるものがあるかもしれないなぁ』

と何気なく仰っていた言葉が奥深いなぁと感じる大友先生でした。



それにしてもEMモデルの特注銀メッキめちゃくちゃ良かったな笑

おっと失礼。



毎度思いますが、新しい楽器との出会いの立ち合いはワクワクが止まりませんね✨


最初は

『いやぁ、僕には違いが分からないので』と言っている方も徐々に

『お!これは音が違う』となり


個体や相性などの違いが分かる耳に成長している様子も素敵です。



.....あー、楽器ほしくなってきた笑





●トランペットレッスン体験受付中

長年の奏法の悩みを解決したい!

部活や楽団で活躍したい!



トランペットに関するお悩みは大友にお任せ下さい。 700人以上の指導経験を基に一人一人に合ったレッスン内容をオーダーメイドでお届けします。


詳細やお問い合わせは下記リンクよりお気軽にお寄せ下さい。


▼レッスン詳細・お問合せ

https://otomo-tplesson.hp.peraichi.com

みなさまのトランペット生活がより豊かになるよう、今後も配信していきますので応援どうぞよろしくお願いします。 それではまたお会いしましょう!


トランペット奏者 大友拓哉